暖かい時期になってくると、トイレトレーニングを始めようと思う家庭も多いのではないでしょうか。 私も長女のトイトレは夏頃から始めました。 2〜3年前に、近所の支援センターでトイレトレーニングについてのお話しが無料であったので、参加しました! 今…
暑い時期になってまいりました。 暑い時期になると、熱中症などが、とても気になりますね! 特に赤ちゃんや子供たちは、地面から近いので地面からの熱気も強く、熱気を大人よりも感じてしまいます。 我が家の娘は、かなりの汗かきで、たくさん汗をかきすぎて…
災害時や地震の時の避難グッズは、用意している方はどれくらいいるでしょうか。 ママ友と非難バッグについて話すこともあったので、 今回は我が家の場合の避難グッズについてお話します。 すぐに避難の場合の持ち出しリュック リュックの中身 自宅で待機!自…
前回の記事では、保育士のピアノについてお話ししました。 www.kosodatehoiku.com そこで、少しコードについて触れていますが、 私はピアノがそこまで得意ではないので、 練習時間が足りなくて難しい!無理! と思ったら左手はコードで弾いたりしていました…
保育士はピアノが弾けるイメージですが、 本当に保育士さんみんなが、ピアノを弾けるのでしょうか? 私は小学生のころから、中学生くらいまで、ピアノを習っていました。 そして、保育学校でピアノをまた始めましたが、 家にピアノがあったので、好きな曲を…
天気が良く、外の気温が気持ちが 良い季節になってきました。 ピクニックや、キャンプなど 行きたくなりますね!! しかし、コロナウイルスが流行している今、 そのようなことは難しいですね。 でもお家ピクニックや、 ベランピングなどして楽しむ方法も た…
肌が敏感な私は、あまり、色々な化粧品をためしたことがありませんでしたが、 妹が美容などに詳しく、色々調べて試していました。 30代になった私は、肌の衰えをすごく感じて、 ファンデーションのノリが悪かったり、 肌が乾燥しがちになってファンデが、 う…